PR
運営者情報・参考文献
運営者情報
葬儀の月の管理人です。
2018年に祖父を亡くし葬儀に参加しました。
しばらく地元を離れていたこともあり、葬儀に参列したのは10年以上ぶりでした。
過去、子供のころに親族の葬儀に参加した記憶はありますが、当時の年齢では「葬儀とはどんなものなのか」を意識することはありませんでした。
今の年齢になってから葬儀に参列したことで、葬式をはじめ、人が亡くなった場合の手続きや対応などが全く分からないことに気付かされました。
亡くなった祖父の配偶者である祖母が喪主を務め、私は簡単に打ち合わせ等に同席しただけです。
不謹慎ではありますが、いずれは自分の親が亡くなった時に、私自身が喪主を務める機会が訪れるでしょう。
その時に、最低限必要な知識や情報がわかりやすく整理されてあるものがあったらいい。
そんな思いもこのサイトに含めて作成しています。
当サイトの記事は葬祭関連機関の情報や、資料、書籍等を参照した上で、作成しています。
(参考書籍等は後半に掲載しています)
また、葬儀社にて就業経験のある方に執筆を依頼している記事もあります。
出来るだけ情報の偏りがないように、わかりやすくまとめて行くつもりです。
とは言え、葬祭関連は明確にルールが定まっておらず、特に地域や宗教(宗派)でも慣習が異なる場合が多いです。
そのため、最終的にどうすべきかは個人の主観によります。
当サイトの記事でも、私自身の主観や考えを述べる必要がある項目が多々あります。
一般論やルールでは語れない部分があるということです。
記事を読んでいただく上で「どのような考えの人間が執筆しているのか」がわかるように、私自身の現段階での終活感を述べさせて頂きます。
●葬儀について
私自身は特にどんな葬儀にして欲しいという希望はありません。
残された遺族の都合に合わせて好きにやって欲しいと思っています。
金銭的に負担をかけるのもしのびないですし、おそらく忙しいでしょうから葬儀をやらなくても構いません。
もし、対外的に葬儀をした方が良かったり、気持ちの区切りとして葬儀をしたいのであれば、私の遺体(遺骨)を使ってどうぞご自由にやってくれと思っています。
●お墓・納骨について
お墓に関しても基本的にはご自由にどうぞです。
死んだ私のためにわざわざお金は使って欲しくないかなと感じています。
使うなら生きてる人間が自分のために使って欲しい。
自分がお墓に入りたくて建てるならいいですが「私のために」はいりません。
どちらかと言うと散骨してしまって欲しいですね。
あ、新しいものは好きなので、今であれば宇宙葬なんかには興味があります。
もし私が亡くなる前のタイミングで私自身を宇宙に飛ばせる費用があれば、生前に宇宙葬の費用を遺族が使えるようにしておいて「死んだら宇宙に飛ばしてくれ」と遺言を残したいです。
インスタグラムなどのSNSで「散骨」と検索するとキレイな海での散骨クルーズの写真が掲載されていて、とても素敵だなと思います。
ただ、私の意図としては「宇宙に飛ばした方が面白い」です。
私が死ぬ時の遺族が配偶者なのか、子供なのか、孫なのかは分かりませんが、
「うちの爺さんが今からロケットで飛びます」
という写真をSNSに載せてくれた方が絶対面白い。
どうせ死ぬなら遺族のネタにして欲しい。
自分の孫が小学生くらいだとして、夏休み明けに友達とお墓参りとかお盆とかの話題なったとします。
そこで1人だけ
「うちのじいちゃん宇宙にばらまかれたらしい」
ってめちゃくちゃ面白いと思いません?
まぁ、それを面白いかどうかは人それぞれですが、私はこういう思想の人間です。
こういうタイプの人間が当サイトの管理人だと頭の片隅に入れた状態で見ていただくと間違いはないと思います。
以下、参考書籍です。
参考書籍等